
2002年ばら園訪問記
|
|
日帰りバスツアー 蓼科高原バラクラ・イングリッシュガーデン |
6/18(火)長野県茅野市の蓼科高原にあるバラクラ・イングリッシュガーデンは、ホーティ・カルチャリスト、英国園芸研究家、フラワーデザイナーなど幾つもの肩書きを持つケイ山田さんが、自前の敷地約1万平方メートルに、わざわざ英国人プランツマンを招いて作った日本初の本格英国ガーデンです。1991年にオープンされましたが、ばらの品種としてはオールドローズを中心として、それらをオブジェに這わせ、HT種などの豪華な咲き方とはまた違い、他のプランツとともに柔らかな雰囲気を醸し出しています。
ちょっと雨模様の天気でしたが、空気がとてもきれいで、良く管理された美しい庭園を心ゆくまで堪能できました。
ガーデン入口広場 オブジェにさりげなくばらが
キレイに整備された庭園 庭園オブジェとばら
キレイに整備された庭園 入口階段で記念写真
横谷温泉旅館で昼食 清泉寮でソフトクリーム
このあとバスは予約してあった横谷温泉旅館へ向かい、昼食をとった後、山の反対側にある清里高原清泉寮でソフトクリームを頬張り、みなさん大満足で帰路に着きました。
2003年ばら園訪問記へ進む