Machida Rose Society
町田ばら会へようこそ
町田ばら会へようこそ
どこでやっているの
ばら会の年間行事
全国の主なばら会
町田ばら会の活動記録
ばら展示会2006-2009
ばら展示会2010
ばら展示会2011
ばら展示会2012
ばら展示会2013
ばら展示会2014
ばら展示会2015
ばら展示会2016
ばらイベント2017
ばらイベント2018
ばらイベント2019
ばらイベント2020
切接ぎ実習
剪定実習
創立50周年2016
ばら作り教室
ばら作り教室
ばら作り入門
ばら作り初級
ばら広場移転計画情報
ばら広場移転計画情報
ばら園訪問記
ばら園訪問記
2001年ばら園訪問記
2002年ばら園訪問記
2003年ばら園訪問記
2007年ばら園訪問記
2010年ばら園訪問記
2011年ばら園訪問記
2012年ばら園訪問記
2013年ばら園訪問記
2014年ばら園訪問記
2015年ばら園訪問記
2016年ばら園訪問記
2017年ばら園訪問記
2018年ばら園訪問記
2019年ばら園訪問記
2020年ばら園訪問記
ばら作り教室
問3.ばらクイズ
【問題3】
ばらの代表的な病害虫に関する問題です。下記の病害虫対策にもっとも適する薬剤名を一つ選んで下さい。
●アブラムシ対策
(1)ケルセン
(2)オルトラン
(3)ミラネシン
(4)サプロール
●黒星病対策
(1)ケルセン
(2)オルトラン
(3)ミラネシン
(4)サプロール
●ハダニ対策
(1)ケルセン
(2)オルトラン
(3)ミラネシン
(4)サプロール
●うどん粉病対策
(1)ケルセン
(2)オルトラン
(3)ミラネシン
(4)サプロール
設問の番号を選びましょう。
(注)
ケルセン
は、米ダウケミカルの商品で、DDTと同じ構造の有機塩素系薬剤である。そのため廃棄処分した場合などで環境ホルモンとして生物に影響を与える恐れがあること、およびその安全性検証のために膨大なコストを必要とすることなどから、2004年3月ダウケミカル日本(株)が農林水産省に
製造中止を届け
、受理されて
販売中止
されています。このクイズを作成した時点では、使用可能であった薬剤。代用薬剤としては、「
ニッソランV
」などがあります(答えを選択してから、上記のリンクをクリックして下さい)。
ばら作り教室